今日は朝から雨が降っています・・・
台風が此方の方にも接近しそうです!?
来て欲しくないんですけど~如何なる事になるでしょう^^;

ウイリアムシェークスピア2000(ER)小ぶりな花が咲いています。
色も少し明るめです・・未だ蕾と思っていると、もう咲いています^^

メアリーローズ・・可愛いピンク色で~
早めにカットしないと直ぐに散ってしまします、花びらが落ちると掃除が大変で・・
メアリーの二番花は此れで終わりです^^;

カサヴランカが咲き進んで来ました~♪
香りもプンプン充満しています^。^

スクービーはこんな格好して寝ていました~~
- バラ
-
| trackback:0
-
| comment:11
ショックから立ち直れなくています。
スクービーちゃん かわいいですね。
我が家のベルもお腹を出してよく寝ていますが、痛くないのかしらね。
それからカサブランカ、ますます立派に咲いてますね。
お見事です。
- 2007/07/13(Fri) 11:02:10 |
- URL |
- ベルママ #-
- [ 編集 ]
ベルママさん元気だして下さい!
ショックから立ち直ってくださいね^。^
お腹出して寝ていると毛が短いので、丸見えでなんとも不恰好…(^^ゞ
カサブランカ・最初に咲いたのは、そろそろ終わりそうです~。
- 2007/07/13(Fri) 15:45:40 |
- URL |
- シンべリン #-
- [ 編集 ]
昨日はお騒がせしてすみませんでした。
咲季さんも同じに蕾がなかったのは、それが、皆、5号鉢の状態なのですね。
苗が色々あるので、近いうちにアップします。
生育状況等、見て下さい。
咲季さん、こんにちわ。
シンベリンさんの所をお借りして、すみませんが、
お互いに頑張ってきれいなお花を咲かせましょうね。
- 2007/07/14(Sat) 12:02:51 |
- URL |
- ベルママ #-
- [ 編集 ]
こんにちは^^
いえいえ如何いたしまして~^^当然のことだと思います。
反対の立場でしたら私もど~して~??・・と思いますよ^^
でもベルママさん、咲季さん、おそろができましたね~~☆
頑張ってそだてましょうね♪
色々な苗の生育状況のアップ楽しみにしています☆
- 2007/07/14(Sat) 13:39:44 |
- URL |
- シンべリン #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
シンベリンさんのところも、雨はいかがでしょう?
・・・こちらは今夜からさらに強くなるようです。
台風はいやですね~。
ウィリアムもメアリーも、いろいろ薔薇を迷っているときに調べたので名前は知っています(笑)
私が迷ってチェックしたお花は、シンベリンさんがだいたいお持ちのようですよ(笑)
薔薇の好みが合うように思います~
今気になっているのが、チャイナローズの紫燕飛舞です。あと、やっぱり、このウィリアム2000。
黒っぽい赤の薔薇がひとつ欲しいんですよね(笑)
- 2007/07/14(Sat) 22:13:30 |
- URL |
- 3月うさぎ #-
- [ 編集 ]
すみません、もう一度(笑)
・・・5月12日のお庭の画像をもう一度見せていただきました。
薔薇を中心にしてほんとに可愛いお庭ですよね。
薔薇は何種くらいお持ちですか?
よろしければ教えてくださいな~(ER)
- 2007/07/14(Sat) 22:19:13 |
- URL |
- 3月うさぎ #-
- [ 編集 ]
おはようございます^^
私方は思ったよりも、たいした事なく過ぎてゆきました・・
大雨でも無く、風も吹いていましたが思った程でなく・・
沖縄、九州の方に比べれば、もう終わり!・・って感じでしたので安堵しています。
今朝は時折風も吹きますが、晴れ間も見えています。
うさぎさんの方は今頃なのでしょうか?如何でしょうか。
バラの好みが合いますか^^嬉しいです♪
チャイナの方は持って居ないのでわかりませんが
ウイリアム2000は秋には凄く色濃くなって素敵でした。。
いま地植えのバラ、殆んど黒点に成って葉がパラパラ落ちています(><)
鉢植えも病気になった葉は切り取っています、でも又出てくるのでいいわ!・・と思っています。
(ER)は23種類くらいです^^
- 2007/07/15(Sun) 09:25:47 |
- URL |
- シンべリン #-
- [ 編集 ]
お見舞い頂いて有難うございます。
今、雨も小休止です。ニュースなどでは、なんとか私の所は大丈夫のようです。
私はバラは5~6種類位しかないのですが、バラって、育てるのはとても難しいのですよね。
薬を撒いてもすぐに葉が黄色に変色して、皆パラパラと落ちてしまいます。
丸坊主になってしまったのもあります。
どうしたらいいんでしょうね。
- 2007/07/15(Sun) 14:38:52 |
- URL |
- ベルママ #-
- [ 編集 ]
シンベリンさん、うさぎさん、ベルママさん
こんにちは!
ベルママさん、はじめまして。
キングスドリーム家に来た苗もつぼみのつの字
もありませんよ。でも、そのうち咲きますよ。
じっと我慢の子でいます。
みなさん、うさぎさんのキングスドリームに
魅せられてしまったのですね。
私もバラからヘレボにそして壷にとはまった1人
です。家のバラは今は黒点病とうどん粉で悲惨
な状態です。最初は農薬を2週間に1度撒いて
いましたが、それでも黒点にはなりました。
最近は木酢液や壁露やニームなどにしていますが
やっぱり同じです。でもあまり気にしないことに
しました。そのうち葉っぱも出てきますし、枯れる
ことはないからいいか^^ということで・・
この台風が行ったら消毒しないといけないですね。
シンベリンさん、わんちゃんかわいい~ですね。
シンベリンさんにくっついて、見守っているんですよね。これから暑い夏、わんちゃんにはつらい季節
ですね。がんばれ~
- 2007/07/15(Sun) 15:16:00 |
- URL |
- 咲季 #-
- [ 編集 ]
何とか大丈夫・・良かったです~^^
バラは、葉がウドンコ病とか黒点病に成るのですよね・・
最初の頃は薬で予防してましたが、余り効果は無い様でした・・
最近は 咲季さん が書いて居られる通りの事しています。
葉が落ちても又出て来るわ!・・とのん気にしています。
- 2007/07/15(Sun) 20:38:23 |
- URL |
- シンべリン #-
- [ 編集 ]
春には頑張って、木酢液、壁露、月桃などで予防していましたが・・
最近は面倒に成ってほとんどしていません・・
黒点が凄いです~(><)でも予防しても出るのですよね!
ウドンコ病も~
あれ、これ、手を出して面倒見きれなるかも~です^^?
- 2007/07/15(Sun) 20:59:24 |
- URL |
- シンべリン #-
- [ 編集 ]