上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
ルイ14世が咲き始めました♪♪

この黒い様な色がたまらなく好きです・・・・・^^

今日何気に見ると少し開きかけていました♪♪
深紅の色が上手く写せません、、どうしても赤くなってしまいます;;
全開になって中からでてくる黄金のシベがまた美しいのです

リベンジしたクロ花フウロ草が咲いてきました
この子も黒っぽい色したお花です

鉢植えにしているラベンダーが今年も咲いて来ました~
この優しいパープルの色が好きです・・・

ブラキカムも沢山咲いています
小さなお花が可愛いです- (´ー`*)
- ガーデン
-
-
| comment:12
夜分遅くおじゃましまぁす。(^^;
迷子さん発見?(*´m`*)
シンベリンさんちもルイ14世開花してきたんですね~
そそ、この色は実際の色と少し違うでしょ!
もう少し紫系ですよね。
私も今日写真を撮るのに苦労しました。
ホワイトバランスをいろいろ変えて見たけどどれも実際の色と違う(ーー;
私も黒花好き~♪
ブラキカム、お花と葉がとっても優しそう~
- 2009/04/25(Sat) 01:08:24 |
- URL |
- Ryo #-
- [ 編集 ]
おはようございます^^
フフッ本当だ~私はぐっすり寝てる時間です~
Ryoさんちよりも少し遅れての開花です^^
ね~この色合い写すの難しいですよね・・・
何枚写しても深い色合いが撮れませんね!
何時も悩みます、濃くすると花弁が見えなくなるし・・です。
一時期黒花に凝ってました・・・^^
ありがとうございます~(´ー`)
- 2009/04/25(Sat) 07:13:53 |
- URL |
- シンベリン #T8UkEJ16
- [ 編集 ]
シンベリンさん、おはよう!!
もう薔薇が開花しましたか。
我が家の薔薇も蕾が大きく膨らんで
ちょっと早すぎるのではないかと思っていました。
どうしても赤く写ってしまうようであったら
露出をアンダーにして撮ったら結構
そのままの色が出ますよ。
それと早朝に撮ってやると
自然のままの色がでやすいですし、一番
綺麗な時だと思います。
薔薇のシーズンは朝一番に起きて夜明け前から段々明けてくる時間帯が本当に美しいです。
日の出撮りの時間と重なるので
ちょっと残念なのですが。
- 2009/04/25(Sat) 07:27:30 |
- URL |
- ロココたえ #-
- [ 編集 ]
こんばんは^^
ティー系の薔薇は早や咲きのようで、咲きはじめたばかりです。
他の薔薇たちも蕾が少し色付き初めたのもありますね^^
露出をアンダーにしてですね!
そして早朝に・・・挑戦してみます、ありがとうございます^^
そうですねロココさんは日の出撮りと時間が重なるから残念ですね。
でも・・何時も綺麗に撮っていらっしゃるからね
羨ましいです・・・・^^
- 2009/04/25(Sat) 18:58:20 |
- URL |
- シンベリン #T8UkEJ16
- [ 編集 ]
ルイ14世 と~っても気になっている(欲しい)バラです
だってよく咲くようですしこの色ですもの…
蕾の色はまたグッときますね!
クロ花フウロ草も素敵です♪
- 2009/04/25(Sat) 21:28:59 |
- URL |
- Aozoraharuka #c4DmjxtY
- [ 編集 ]
素敵ですね・・・
大人の魅力・・・・
色気を感じますわ

こういうばらもいいですね!
あと、八重のもお持ちでしたね・・・赤黒いの・・・覚えています、あれも素敵でした。
あ、でもシンベリンさんのは清潔な色気!
私もそんな女性になりたいな~
書道でね、色気のある字を書きたいのですがなかなうまくいきません~
これは人間性が出るんだろうな・・と色気を磨こうとしているところなんです
・・・と言いたいところですが、う~ん私は無理かも

で~す
- 2009/04/26(Sun) 11:18:45 |
- URL |
- 3月うさぎ #B6hI6adY
- [ 編集 ]
こんばんは^^
こういう色の薔薇は大人っぽくて素敵です・・・
沢山は要りませんが・・
明るい色の中で落ち着きを見せてくれるようです^^
もう一方はやはりティー系でフランシスデュプルイですね・・
似たような色しています~
私は色気もなんに無いのですよ恥ずかしい位・・・
うさぎさんは知的で明るい色気がありますよ~
書道も出来ない私から見れば充分色気が有るように思います。
本人にして見れば、磨いても磨いても満ち足りる事は無いのかも知れませんね!
無理では無いとおもいますよ~^^
- 2009/04/26(Sun) 20:50:49 |
- URL |
- シンベリン #T8UkEJ16
- [ 編集 ]
ルイ14世は初めて見ました^^; なんだか大人のバラと言う感じがしますね~。。 ← 私には似合わない( ̄▽ ̄;)・・・
バラも本当に多種多様であり、とても奥が深い・・・今は私の好みであったり、偶然出会ったりしたバラばかりが私の庭に有りますが、バラと自然体で向き合える様になりましたら、じっくりと私・この庭に会う品種を育ててみたいと思います^^
でもね・・・最近ちょっと精神的に疲れてしまって^^;
バラってとても手が掛かるし難しいと実感している事も確かで・・・・
もう少し気楽に向き合える性格だと良いのですが^^;
- 2009/04/28(Tue) 09:09:32 |
- URL |
- 幸 #-
- [ 編集 ]
こんにちは^^
あぷりさんにとってルイ様は永遠の憧れなのですね!
そういうお花が有っても良いかも・・ですね^^
でも、優しい色合いの薔薇の中に深紅の色の薔薇が有っても良いかもですよ~
誘惑です・・・・・・^^
ラベンダー おソロですか~♪
優しい色のトップのヒラヒラが可愛いですよね。。
- 2009/04/28(Tue) 11:36:20 |
- URL |
- シンベリン #T8UkEJ16
- [ 編集 ]
こんにちは^^
ルイ14世始めてですか・・・
蕾の時と開きかけた時が素敵です♪
そうですね~薔薇も多種多様で好みも其々ですね・・
良いなと思って育てていても好みが変わったりします。
幸さんの所はお庭が広いので沢山庭植え出来ますね!
我が家は鉢だらけで、、ちょと考えさせられる所があります^^;
時間を掛けて、じっくりと素敵なお庭をまざしてくださいね。。
私は最近随分手抜きになりましたよ・・
最初は色々していましたが、予防も殆んどしなくなりました・・
ウドンコにはイライラさせられますがね~
気楽に気楽にね、幸さんナイーブなのですね^^
- 2009/04/28(Tue) 11:56:24 |
- URL |
- シンベリン #T8UkEJ16
- [ 編集 ]