
「原種シクラメン」
ヘデリフォリュウムのピンクと白花が少しだけ咲いています

アロニエの実が少し色付いてきています、昨日降った雨の雫が少しでけ付いています!

斑入り葉のフジバカマ

フジバカマの白花ももう少しで咲きそうです

植えて初めて生ったレモン
大き目と小さ目なのと二個生りました♪

クレマチス かほりの君が一輪。。。だけ。。。。。
スポンサーサイト
- 庭の植物・花
-
-
シルバーウィークは良いお天気でしたね、何処にもお出かけせず・・・
少しですが庭仕事頑張りましたが、、、中々思う様に動けません
気が付くと何年かぶりに彼岸花が咲いていました!!!
昨年も一昨年も咲かなかった様な(記憶が有りません)もう球根が居なくなったのかな
と・・・思っておりました。。。

二本だけですが、、、、、まったく増えていませんが咲いてくれて嬉しかったです♪

トウテイランも咲き始めました

矮性の?コスモスも少しだけ咲いています。。。
- 庭の植物・花
-
-

アンブリッジ・ローズ
少し前の画像です、今はもう散ています花ビラ少な目で咲いていました。。。

ぺルル・ドール
コンパクトな株立ちですお花も小さ目

咲き進むと花ビラが細長くなって来るよです
古株でダメに成りそうですが。。何とか頑張って咲いてくれてます。。。

ジ・オブブライトンランブラー
ランブラーで四季咲きのバラ、、、
長く伸びたシュートの葉の其々の付け根から枝を伸ばし咲いてきます!
一番花よりもお花は小さ目になっています

お花は小さくても ヒラヒラ フワフワ の花ビラがいっぱい詰まっています♡♡♡

アプリコット色でも咲いています 観察力が無いので解りませんが咲き進むと・・・
色が変わるのかもです!!!

フランシス・デュプリュイ
・・・・・には魅かれます
- バラ
-
-
秋雨前線 台風とお天気の悪い日が続きましたが
久しぶりの秋晴れの良いお天気になりましたが・・・
東北の方では川が氾濫して凄い事になっていますね、心が痛みます、
お見舞い申しあげます
日陰で シュウカイドウ が咲いています涼しくなって、
葉色も花色も綺麗になって来ました
斑入り葉のカリガネソウ
株は大きくなっているのにお花が咲かないので心配していましたが・・・
やっと咲き始めました、、咲く時期が此れからなのですね!
余りにも小さなお花で~うぅ~~写真が!!!
我が家のホトトギスはこの一種類だけです

彼岸花
白と思っていましたがまっ白ではなくクリーム色でした
木漏れ日からの光を狙ったのですが光の強さが足りませんでした。。。

エキナセア・グアバアイスが 再び咲いてきました
- 庭の植物・花
-
-